Nice to meet you!
ここ2,3年、イベントに出させてもらい、お客さまと、直接、お話させてもらう機会が増えた。
「今日は、私のものを買いにきました!」
最近は、大人の方が、自分の用ものを買って帰ってくれることも多い。
それは、私たちは、とっても嬉しいこと。
お母さん、おばあちゃんだけじゃなくて、姪っこの服を選んでるうちに、はまってしまったんです!いう方や、友達が着ていてよさそうだったからという方もいた。
出会いはなんでもいい。
私たちがつくる服に出会ってくれて、会いに来てくれて、
ありがとうございます。
ずっと、ずっと、子ども服をつくってきた。
ものづくりが好きだから。子どもがかわいいから。
ってのは、もちろんなんだけど、
こどもを愛おしいと思う気持ち、喜ばせたいという気持ち、
優しい気持ち、ハッピーな気持ちが、
たくさんつまっている子ども服の世界が大好きだったから。
でも、最近、
次のステージは、子どもだけじゃなく、ママも、家族も、子どものまわりにいる人たちが、まるごと、もっともっと、楽しめて、もっともっと、ハッピーになるようなコトができたら最高!て思っていました。
だから、私たちがつくったものを、自分のためにも買ってくれる人が増えたということは、とても嬉しい。
幸せの波が、ひろがっている感じがして。
リラックスして過ごせるように、Tシャツ素材やガーゼ素材を使おう。
とか、
着心地良い素材だけど、テンションがあがる素敵なデザインにしよう。
とか、
くしゃくしゃになったり、汚れてしまってもいいように、じゃぶじゃぶ洗えるようにしよう。
とか、
さらっと1枚、重ね着しなくてもいいデザインにしよう。
とか、
色々考えてデザインしています。
もし、気になっているけど、
まだ、トライしたことない。とか、ちょっと、ハードル高い。でも、気になる。
て、思う人がいたら、是非、1回でいいから、トライしてみてほしい。
思っているより、伸びて気持ちいいから、らくちん。
思っているより、スタイル選ばないから、難しくない。
私、デザイナー自身も毎日着ているし、スタッフみんなもよく着ている
(時々、制服のようにみんな着ているときもあるくらい、、、笑)
着たら、わかるよ。
たぶんね。
Nice to meet you!
Director
Mai Osawa
2019.10.4.



