
雑誌にもひっぱりだこ。
instagram mafio0108でも大人気の麻帆さん。
麻帆さんの美しさ、おしゃれなスタイリング、素敵な写真はもちろん、かわいいこどもたちと、こどもたちに向けての温かいポストも人気の理由。
麻帆さんの人柄がよく出ているinstagramのポストを楽しみに待つファンも多いようです。
そんな麻帆さんが作るand sew。
実物を見て、その美しいフォルムと心がこもった作品に、心奪われました。
なんと、ついに、and sewとご一緒できることになり、11月中旬の販売が決定しました!
販売に先立ち、麻帆さんのインタビューが実現。
お花をモチーフにしたUJUのイメージで作っていただいた作品もあり、ますます期待が膨らみます。

【 and sew 山崎麻帆 interview by UJU 大澤 】
大澤)
麻帆さん、今回は、参加してくれてありがとうございます。
麻帆)
こちらこそ、お声がけ頂きありがとうございます! UJUさんの世界観がとても好きなので、このような形で関わらせていただけるなんて夢のようです!
大澤)
わぁ。麻帆 さんに、UJUをそんな風に言っていただけて光栄。
私自身もdaymeclosetで、購入させてもらって以来、愛用してます!
存在感があって、でも繊細な美しさと上品さがあって、超好み。
アクセサリーはいつからどんなきっかけでつくるようになったんですか?
麻帆)
アクセサリー作りは、次女出産後、私が以前からたまーにしていたモノづくりに興味を持っていた長女と一緒に始めました。
なかなか長女との2人の時間がとれなかったり、外に連れて行ってあげられなかったり、そんな退屈な時間を埋めるためのものでした。
そんなときに友人からマルシェに出してみない?
と誘っていただき、kikiと一緒に作る『はんぶんこしたいおみみつけ』ということで『kikito』という名前で販売用にも作り始めました。
(おみみつけ、というのは長女がイヤリングのことをそう呼んでいたのでそのままいただきました。)
何度かイベントに出させていただいたり、なんとなーく続けていたのですが、microapartment さんに「オトナノミクロ」というイベントに誘っていただいたのを機に『and sew』として本格的に作り始めました。
(名前を変えたのは、長女に名前を返して、と言われたからです。笑)


大澤)
可愛いエピソード!
ほっこり、温かい気持ちになりました。
私も、長男との生活を大事にしたい気持ちがブランドをはじめたきっかけだったりします。
子供で、自分の生活が大きく変わりますよね。
麻帆)
まいさんもですか!本当にその通りですね!
母親になると色々な制限がかかったりもしますが、
価値観の変化により新たな発想が生まれたり、なったからこそ出来ることがあるんだなーと思います。
大澤)
うんうん!わかります。
麻帆さん、麻帆さんは、すっごくお洒落ですが、ママになる前はアパレルかなんかです?
麻帆)私は全然おしゃれなんかじゃないのですが、服はずっと大好きです!
アパレルの販売をやっていた時期もありますが、本当は作る側になりたくて。
いつか実現出来たらなと密かな夢です。
なので、まいさんは私にとって憧れの存在です♡
大澤)
ありがとう!(笑)
麻帆さん、とってもセンスいいから、いつか服作りもやってほしいな。
いつか、アパレルもコラボできたらいいですね。
今回のサンプルの写真、うちのスタッフに見せたら、みんなから、わぁ、可愛い!て、歓声があがってました。
多分、買うだろうな。みんなw

麻帆)
いつか出来るよう頑張ります。
みなさんにそんな風に言っていただけたなら嬉しいです。
ぜひ、買ってください♡
大澤)
私はオハナに一目惚れしたんだけど、こういうデザインでいこう!て、どういう時に思いついたんですか?
麻帆)
オハナはですね、自分に作れるものってなんだろう〜?と考えながら、手を動かしているうちになんとなく出来上がったという感じで。
大澤)
これといった技術なく、なんとなくあれ作るって天才かなw
麻帆さんのインスタグラム、とっても可愛いなぁとほっこりした気持ちで見てます。
三姉妹の母親として忙しくされてると思うのですが、どういうふうに時間作ってデザインしたり製作したりしてるんですか?
麻帆)
ありがとうございます。
インスタグラムは子供の成長記録みたいになってますねー!もともと夜型なので、製作は夜、子供達が寝てからがほとんどだったのですが、三女が生まれてからは寝落ちする日々で、思うように時間を確保できずにいます〜。
大澤)わかる!!私も!娘が産まれてから寝落ちの日々だった。
朝がきて、がーんってなるという。。。。。
麻帆)
まさに!そんな毎日で!笑
大澤)
もしかして、今、大変??w
麻帆)
おかげさまで、充実した日々を送らせていただいてます❣️笑
大澤)
すっごく楽しみ♡私、作家さんて、とっても尊敬してるの。ステキなデザインするばかりじゃなくて、職人のように製作まで出来るなんて、本当にすごい。
麻帆)
すごいですよね!
私は作家と名乗るにはまだまだでして。
大澤)
いやいや、こんな素敵なものがつくれるなんて、職人以外のなにものでもないです!
作品、こんな人につけて欲しいみたいなイメージありますか?
麻帆)
こんな人に、というのは特にないのですが、
お子さんと一緒に楽しんでいただけるようにイヤリングをメインに作っているので、親子でおそろいにしたり、片耳ずつはんぶんこしてつけていただけたら嬉しいです!
大澤)
そうですよね。いいですね!
今回もイヤリングですか?
麻帆)
全てイヤリング です!オハナはデザイン上ピアスにするのが難しいというのもあるのですが、親子で使っていただけるようにイヤリング にしてます!
蝶バネタイプのイヤリング なので、調節ができないのですが、、
バネがしっかりしているのでヘアゴムで結んだところにはさんで使ったりもできます◎


大澤)
お~。
色々考えて作られているんですね!
販売が楽しみです。
販売は11月を予定してます。
まだまだ、製作、大変だと思いますが、楽しみに待ってます!
山﨑)心をこめてつくります♡

11月半ばにpranknuts shop にて販売を予定しているand sew。
公式インスタグラムにて販売時期を発表します。
追加販売の予定はなく、在庫限りの限定販売になりますので、気になる方はチェックを忘れずに!
2019.10.25.